令和7年6月21日(土)、中津市 市民後見人の会「らいとふる」にて、
認知症の対応劇を行ってまいりました。

約30名の方が参加され、
認知症の方の対応劇を観覧してい頂きました。
内容は、「もの盗られ妄想」「ひとり歩き(徘徊)」についての対応を見て頂き、
どの様な対応が良いのか・悪いのかを考えて頂きました。

皆さん、時には真剣に、時には笑いもありながら、
時間があっという間に過ぎていったように思います。

今後も、少しでも地域における認知症の方への支援に役立てて頂ける様、
積極的に地域貢献を行っていきたいと思います。